アーカイブ: 2015年1月25日

2015/01/25

永続的リンク 17:44:45, カテゴリ: つれづれなるままに

キムチなべ            (1967)

*


 わが家族は キムチが好きな人と 嫌いな人がいる。

 嫌いな人が外食などで一緒に食べない日で、
 しかも隣りに住む娘の家族も在宅する土、日には
 キムチ鍋を囲む。

 中身は豚肉、アサリ、白菜、水菜、ネギ、豆腐、きのこ類、
 大根とニンジン(ピーラーでうすく切ったもの)など。


 何年か前から キムチ鍋のマイブームがある。

 わたしが以前、韓国人の友人から教えてもらったことだが、

 韓国風では辛すぎるので、
 コチュジャンは あまり入れないで、和風にする。

 
 食べ終わったら最後の締めは、
 冷やごはんとトマトとチーズを入れて、リゾットにする。

 これで韓国からイタリアに変身する。


 料理研究家の脇 雅世さんは、
 ブイヤベースにもトマトを入れるとおいしい
 と、書かれている。

 トマトは いい味を出しますねえ。

*

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2015年1月
<< < 現在 > >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?