出かけたついでに、お願い事が叶うことで有名な、 こびの天狗山(美濃加茂市)で 初詣。
神殿入口に一本足の下駄が置いてある。
一本足の下駄は、急な坂道の登り降りには楽で、 行者や僧侶によく使われていたとか。
この地方の人は天狗下駄と呼んでいる。
正月三が日間は甘酒がふるまわれる。
わたしは志しを入れて いただいた。 生姜が効いて、とってもおいしかった。
日ごろ不信心だが、 新しい年の初めに、神を詣でるのは 身も引き締まりますね。
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?