だし をとると、必ず 昆布が残る。
これを冷凍して 溜まると、佃煮を作る。
最近は「美味しい天つゆ」とか「だしつゆ」の市販ものも使うので、昆布は なかなか溜まらない。
久しぶりに昆布と椎茸の佃煮を、作ってみた。
いつもは 自己流で、分量も適当だ。
今回は 料理教室の先生でもある「おいしいから何度でも」田代たえこさんのレシピで作ってみた。
いままでなら 水だけで(昆布が柔らかくなるまで)煮ていたが、水と酒半々という本に書かれているようにしたら、とっても口当たりがやわらかく おいしくできた。
次には、砂糖を少し控えて 煮てみよう・・。
この投稿への コメント/トラックバック はまだありません...