自慢にはならないが、
わたしは漬けもの類、梅干しなどを作るのは苦手。
いつも 夏野菜が多く出回ると、ぬか漬けを作るが、
秋が来ると カビさせてしまう・・。
何十年も ぬか床を絶やさない人は、尊敬してしまう。
今年に入って「ぬか」が手に入ったので、
さっそく作ってみた。
白菜、きゅうり、大根を漬けてみた。
食卓デビューの日、
紅志野の抹茶茶わんに盛ってみた。
これを作陶した、瀬戸の陶芸作家(今は亡き人)は、
「漬けものなんか いれやがって」と 怒ってるか・・。
この投稿への コメント/トラックバック はまだありません...