今日は上天気。 思い切って、小さな秋を見つけにドライブ。
行ってみたいと思っていた、東海道五十三次のうち「関宿」三重県亀山市へ。車で1時間と少しで到着。
道の駅:関宿でレンタル自転車を借りて、宿場の町並みをサイクリング。
気温もちょうど良くて 心地よい風を受けて気分も最高。
関宿。 きらびやかな店も無く、落ち着いた町並み。
東西の追分の間は1.8キロメートル。旧い町屋200軒あまりも。
自分が子どもの頃にはどこにもあった「鍛冶屋さん」の名残りも見られ、この町並みはなつかしい。
関宿旅籠玉屋(歴史資料館)は 歌川広重が東海道五十三次「関宿」に描いた当時に修復された。
当時の旅籠の部屋や、食器、生活道具なども展示され、興味深く見せてもらった。
この投稿への コメント/トラックバック はまだありません...