アーカイブ: 2010年1月20日

空き店舗、間伐放棄林、耕作放棄田  -2-

パーマリンク 2010/01/20 00:38:50 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 この国は何処へ行っても、空き店舗、間伐放棄林、耕作放棄田。
 敗戦復興、所得倍増へと、がむしゃらにやってきた足跡の姿。

 重工業化、輸出貿易立国。そして 保護貿易と自由化関税障壁のバーター政策の陰で、荒廃していった 山河・美田・にぎわい。

 この国の商業、農業、林業、沿岸漁業への「基本戦略」「基本政策」は、所得倍増計画・高度成長期以降、「100年先を見て」中長期ごとに時代検証をやってきたのだろうか。

 数十年後 この国は8000万人サイズの国になる。
 山を、森を、水源を、水田を、畑地を、流域の河床を、沿岸海底の土砂と「生き物たち」を、 どうか「復活・再生してくれる自然の力」を 呼び戻していきたい!

 数十年後の姿を描ければ、商人も農民も漁民も、ひとり一人が何をなすかを描いて努力を惜しまない。
 それだけの智恵と挑戦の闘志はもっているのが この国の民。
 水に恵まれ3千年間定住する水田稲作文化DNAの民だから。

2010年1月
 << < 現在> >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     blogging software