アーカイブ: 2009年11月10日

無位無官。 名刺が無い人生

パーマリンク 2009/11/10 00:15:14 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 サラリーマンが定年で職を離れる・・。
 「私儀 このたび 000株式会社を退職いたしました。・・これからは ゆっくりした時間があり、当面は家族と旅行に出かけて長年の労をねぎらい合います。年金生活者として悠々自適の毎日を過ごしたいと思います。・・・」と挨拶状。

 半年後、風の便りが・・・、
「体調すぐれず、医者と薬のお友だちになって ブラブラしてる」。
 聞けば「やることが無く、家にも居場所が無い」と。

 サラリーマン時代、会社の名刺で仕事をしていたものが、名刺が無くなった途端に「自分の存在に気付いてもらえない」「きょう何をやるか が無い」「熱中できることが見つからない」。
 家では「亭主元気で留守が好い」と「粗大ゴミ」扱い。
 萎縮する人生。


 おじさん、おじさん! お兄さん?!
 この国に育まれ、この国の社会に生かされてきたことに、お返しの人生は如何?


 悠々自適のマイペースでもいいから。
 名刺がなくても、「無位無官」でも、愉しい人生があるよ!!

2009年11月
 << < 現在> >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     CMS software