アーカイブ: 2009年11月05日

Yokoso Japan ! -6- ニッポン観光の玄関口

パーマリンク 2009/11/05 01:36:48 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 世界の人びとは、なにを期待してニッポンを訪れてくれるのだろう。
 ニッポンの「売り」はなんだろう。

 緑の大地、ニッポン。
 はるか高く大空から、近づく緑の大地の大パノラマ。
 ニッポンの観光の入り口・出口は、TOKYOだけではない。
 長距離国際路線の大型機を離発着できる空港は 国内に数多い。

 青い海、緑の山、島国の国、ニッポン。
 大海原から近づくニッポンの陸地の ロマンチックさ。
 ニッポン観光のルートは 船旅もある。
 巨大船舶の接岸できる港湾は、横浜、神戸だけでない。

 「青い海、緑の大地。 ニッポン」を訪ねる旅。
 その双六のはじまりは、TOKYOであることが、
 訪ねてくれる五大陸のお客さまの願いとは限らない。
 (TOKYOでメリットを受ける勢力が思っているだけ)
 能登の石川空港から黒部、金沢を訪ねる旅、
 千歳空港からパウダー雪でのスキーを楽しむ旅も大人気。

2009年11月
 << < 現在> >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution