アーカイブ: 2009年11月08日

市役所新庁舎 竣工内覧会

パーマリンク 2009/11/08 00:04:27 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー


 犬山市役所 新庁舎が竣工し 内覧会。
 6階 展望ロビーからの眺めは 優れもの。

 南に濃尾平野が見渡せ、おらが尾張富士もデンと構える。
 北に犬山城、白山(東之宮古墳)、成田山、継鹿尾山・・。

 5階 市議会議場も新装。 議員定数削減でやや余裕の感。
 展望のよい環境からガラス張りの、活気あふれるご活躍を!

 1、2、3階に行政サービス窓口。間仕切りなしでオープン。
 分庁舎から水道課下水道課、教育委員会も一体化された。
 
 インテリジェント オフィス化への装備の程度はよくわからないが、
 ワイヤレスLAN情報コネクターは細かく配されていた。

 200人7日分の上下水貯留と、72時間自家発電燃料備蓄。
 被災時、危機管理室態勢も どの程度あるのか説明不足気味。
 
 既存庁舎解体、駐車場等外構工事が完了する来夏が楽しみ。
 城下町外堀で、観光都市玄関の駅前立地。
 幼児も遠足に来るような、市民・暮らし・観光のターミナルに!

(6階 展望路ロビーからの眺めは 優れもの。)

2009年11月
 << < 現在> >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution