アーカイブ: 2009年10月30日

Yokoso Japan ! -5- 旅の時差ぼけ対策地

パーマリンク 2009/10/30 09:19:27 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 もう ひと昔前になるが、駆け足で海外拠点を訪ねて出張した。
 フランクフルト、ロンドン、ニューヨーク、ロスアンジェルス。

 時差ぼけを少しでも和らげるため、東へ東へと向かう。
 それでもユーラシア大陸横断と、太平洋ひと飛びはきつかった。
 ドバイとハワイとかで 休息がほしかったなあ・・。


 21世紀は「アジアの世紀」。
 五大陸からやってくる人びとは、時差ぼけの洗礼を受ける。
 時差ぼけ馴らしには、東西に時差5~10時間ぐらい飛んでは、
 ショートステイを 行程に入れると 身体が慣れていく。

 ショートステイ観光にピカイチは、アジアなら“TOKYO”。
 フジヤマ、はとバス、おいしい水。  治安の良さはダントツ。
 なにより、青い海、緑の大地。  ほど好い気候と お日様。


 アジアの玄関「TOKYO」。もてなしの国、「ニッポン」。
 トランジットステイ、ショートステイも 大歓迎。
 お気に召したら、今度は本格的に「ニッポン探訪」の旅へ。

 

2009年10月
 << < 現在> >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     CMS software