格安海外パッケージツアーは ソウル(仁川)経由が強い。
ワールドカップ日韓共同開催が キッカケかな。
・・・悪友が茶化してつぶやいた。
ソウル(仁川)には格安ツアー観光客が いっぱいいる。
格安航空会社の乗り入れる国際路線が いっぱいある。
格安航空会社便の機内サービスも そう悪くないよ、とも。
なぜ、格安航空会社はソウル(仁川)に来て、
成田、羽田、関空、中部へ来ないか。
国際線で出入国するとき「施設利用料とやらで、
2000円とかを日本円で用意してください」とやられた。
この関所の駄賃って なあに?まさか袖の下ではないだろう。
そもそも、国際便のニッポンの着陸料が80万円、90万円。
こんなド高い関所料が 世界に通用するかいな。
乗客一人当たり ン千円以上。格安航空会社がくるはずがない。
空港会社の投資回収独立採算が 国益国策に合うのではなく、
できるだけ多くの人びと(そして物流貨物)がやってくること。
なるべく長く、楽しく滞在してもらうこと。
ひとりでも多くがニッポンを知り、ニッポンファンになること。
そのためならニッポン国民は負担もできように。