アーカイブ: 2010年6月29日

TWITTER活用で 地域活性化

パーマリンク 2010/06/29 01:19:13 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 地域活性化をTWITTERでとの勉強会に参加。
 ハウツウと豊富な事例で 頭いっぱいに学ぶ。

 ソーシャルメデイアを活用したホームページシステムも。
 SEO*HomePage*ブログ*Twitter*動画配信*モバイル対応 

 地域の地温を上げる、人が集まる策を仕掛ける、などなど。
 ・・・だが、なにか違和感が高まってくる・・。

 地域活性化手法で「どんな状況をつくりたいか」。
 「子どもたちにどんな地域を受け継がせてやりたいか」「残してやりたいか」の議論の場も持ちたいな。

 人口が2割減り、高齢化率がピークになった時代にも、
 活力ある地域、行きたくなる地域、住みたくなる地域、
 自分の子どもを育てたい地域、血縁に代わるふれあいのある地域、自分の居場所がある地域、などなど。

 地域活性化の「地域の姿」を地域ごとに描いて、
 ICT、メデイア、推進母体つくりなどを、
 まずは ワークショップしたいな。

【カット写真】「大名なう」福岡市天神・大名の街をTwitterで盛り上げよう から。

2010年6月
 << < 現在> >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution