アーカイブ: 2010年6月04日

東之宮古墳

パーマリンク 2010/06/04 00:27:22 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー


 お使いに出て ちょっと寄り道。
 東之宮神社と東之宮古墳へ。

 何回目かの この古墳の発掘調査が長らく進められていて、
 その間 一般人は、入山禁止、立ち入り禁止。
 発掘調査が一旦一段落したから入山できるらしいと聞いた。
 この地に半世紀以上も住むが、きょう初めて訪れた。

 旧く飛鳥時代に大きな勢力を構えていた人が祀られている。
 何十年も公開されていなかったこともあり、参道はまるで登山道。

 もともと濃尾平野を一望でき、木曽川を山頂からにらむ山。
 白山と呼んでいるが、その頂全体を基盤にして、青塚古墳並みの大きな古墳が築かれている。
 そこからの眺めはまさに王の墓にふさわしいたたずまいである。

(そこからの眺めはまさに王の墓にふさわしいたたずまいである)

2010年6月
 << < 現在> >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     blog software