自然災害、重大な人為事故の危機管理体制の要諦は、
「初動は、最大、最強の出動態勢で着手し、
災害、事故の全貌をとことん把握する。
(現地、現場、現物(現実)(真実)を、正確に把握する)
「原状回復、体制維持継続のために、必要な修理修繕・取替え・新設に必要な事柄を、概略見積りする。
「直ぐやるべき手段を見積り、着手手順・優先度を決める。
(人命最優先)
(道路・食糧・医薬・電気ガス水・衣類寝具・便所・ゴミ処理・・)
超巨大地震に遭遇して、
「一億2千万人の総力戦体制を 組む」理念で、臨もうよ・・。
自衛隊、海上保安庁、警察庁消防庁・・
駐留米軍(海兵隊、陸海空軍)、友好各国救難隊も フル活用を。