ひさしぶりに 電車に乗って 都心へ出た。
お昼過ぎ、しかも世の中 夏休みシーズン。
車内の乗客は ガラガラ。
それでも 適度に冷房がかかって 助かった。
車内吊り広告。
京都市の芸術系大学の オープンキャンパス広告。
18歳人口が年々少なくなって、入学定員は減らしてない学校が多いから、
どこも”お客さま”受験生・入学生集めに 大変だなあ。
18~20年も前から、わかっているのに、
定員割れ学部学科が あちこちで出ている。
ところで 電車の窓枠上の広告ビラが きれいさっぱりに、
空っぽだ! これこそ広告枠の定員割れだ!!
車内広告が、販促効果を生まなくなってきているのか。
アトラクション・イベント動員ものくらいは 効果が有るだろうが。
車内広告も たまたま 夏休みだったのかな。