アーカイブ: 2009年9月23日

心づかい (SMカネスエ 五郎丸店)

パーマリンク 2009/09/23 23:15:12 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 「駐車場が いっぱいだ!」 300台分ぐらいあるはずだが。
 「店内は 人、人、人・・。レジ14台全部がフル回転だ!」
 平日の、それも午後3時ごろというのに。

 新規開店してから もう30年くらいになる。
 この集客力は なんとも力強い。
 目と鼻の先に、後発の競合店が二つもあるのに。

 近場の食品スーパーカネスエへ 買い物のお手伝い。
 (むかし、“濡れ落ち葉”夫婦ということばがあった)
 平日の朝10時半過ぎに来ても、午後1時に来ても、
 いつもレジ14台は 全部お客さんがいるそうな。

 新鮮。とにかく野菜もしゃきっとしている。安い。・・。
 市道を横切り駐車場へ至る市道の排水溝の蓋の継ぎ目に、
 自前で施した仕上げ舗装を見るにつけ、お客さま本位の、
 このスーパーの「こころざし」のひとつに思い当たる。

2009年9月
 << < 現在> >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution