アーカイブ: 2009年3月16日

新生・羽黒小学校 全面新改築の基本構想発表!

パーマリンク 2009/03/16 21:12:30 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 「広報 いぬやま」2009.3/15 号。 表紙絵、トップ記事は、
 「新生・羽黒小学校 全面新改築の基本構想発表」!

 「学び」保障の配置。平成24年度最終完成。
1. 学習を支援する学校施設
(1) 犬山の教育・学習を支える 豊かな学習環境
(2) 少人数学級・少人数指導に適した教室構成
(3) 効果的な学習を支援できる普通教室・特別教室
(4) 機能を重視した教室配置と利用計画
2.子どもたちの生活を守る学校施設
(1)環境と安全に配慮した学校施設
(2)子どもたちの居場所を大切にした学校施設
(3)地域の伝統や遺産を継承する学校施設
3.地域とのつながりを大切にする学校施設
(1)羽黒地区の地域拠点としての小学校
(2)地域の避難施設としても利用できる学校


 地域とともに、学習を支援する学校、校舎校地。
 地域とともに、子どもたちの生活を守り、つくる学校。
 休日、夜間にも、地域住民も利用する「地域・まちむらのへそ」になる。

 地域の防災、避難施設として機能するだけでなく、
 日常から、体育館、運動場、図書室、会議室、特別教室(一部)、多目的ホールを年中開放する、地域が、自分たちが利用する、・・・。
 
 初等教育、中等教育から、生涯学習まで、
 地域とともに次世代へ返す未来づくりが、いよいよ始まる。

2009年3月
 << < 現在> >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution