アーカイブ: 2009年3月06日

「 犬山市民憲章 」

パーマリンク 2009/03/06 01:18:40 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 昭和29年(1954)4月1日、犬山町、羽黒村、楽田村、池野村、城東村の5町村が合併して、新生・犬山市が誕生した。

 明治維新~廃藩置県の“犬山藩”の再興に喩えて、祝賀した。
 そして、その志しを『 犬山市民憲章 』に謳いあげた。

 あれから半世紀、志しの原点に立ち戻る「場」(ストーリー、シーン)に出会うことが トンと無くなったのが、気がかりだ・・・・・。

 首長、議会議員、行政職、教育職・・のみなさん!
 市役所新庁舎建設も進めてもらってよろしいが、
 市役所正面に据えた、憲章(碑)の理念・全市民の誓詞は威光無しデスカ?!!

*********

   『 犬山市民憲章 』

一、城と川と緑を守り 美しいまちをつくりましょう

一、教養を深め 文化のかおり高いまちをつくりましょう

一、力を合わせ 活力のある豊かなまちをつくりましょう

一、いのちを大切にし 明るく住みよいまちをつくりましょう

一、きまりを守り 心のかよう温かいまちをつくりましょう

2009年3月
 << < 現在> >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution