アーカイブ: 2010年8月22日

ひとつばたご街路樹 毛虫被害 

パーマリンク 2010/08/22 14:08:45 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー


 ひちつばたごの街路樹。
 市道富岡荒井線:日の出団地~新郷瀬川蒼木橋の間。

 ことしも 毛虫食害の樹が目立ち始めた。
 樹勢の弱かった樹で、丸裸にされたものも。
 (犬山ニュータウン 北はずれあたり)

 庭木の手入れ書あたりでも「病害虫は特に見られません」
 「肥料はほとんど必要ありません」と、育てやすいというが。
 「日当たりのよい、やや湿り気のある土を好みます」
 「乾燥する場所では うまく育ちません」

 食い荒らされた枝葉から、きょうは毛虫は見つからず。
 食い荒らされようは、桜の木の被害に似ている・・。


 長崎県対馬のほか、飛び地で木曽川流域にしか自生していなかった、希少な樹。入鹿池ちかくに天然記念物・自生地も。
 来年も元気に芽吹いてくれよな! 大事に見守りたい。

2010年8月
 << < 現在> >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     CMS software