アーカイブ: 2010年4月20日

元気な「地域おこし」 -2- 子ども御輿

パーマリンク 2010/04/20 23:57:43 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 4月17~18日 揖斐川中流域 池田山麓 熊野神社。
 春の大祭。 子供御輿も繰り出し、奉納される。
 
 今のご時世に、こども御輿を奉納できる地元の元気さ。
 岐阜県揖斐郡池田町宮地 熊野神社 鎮守の杜 広い境内。
 一丁もある参道。~大門~。サクラ並木 寄り添う住家、商家。

 子育て世帯が他所で暮らして、高齢化が進む世相の中で、
 ”子どもは地域の宝もの”と大事にされて、
 子たちも多く集まってくるのだろう。

 祭礼奉納の主役が 元気な子どもお御輿とは、
 なんとも頼もしいかぎりと うれしくなる・・。

2010年4月
 << < 現在> >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     blog soft