アーカイブ: 2009年12月08日

12月8日の誕生花:「南天」

パーマリンク 2009/12/08 00:15:50 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 南天の葉っぱが添えられた、おせち料理、赤飯。
 なにかめでたいことがあった日に、おふくろが作ってくれた。

 葉っぱに含まれるナンジニンとかいう成分は殺菌作用があり、食べ物が傷むのを抑える。 船酔い、二日酔いには葉っぱをかじるとよい、とは随分あとになって知った。

 不浄を清める木として便所の近くに植える。庭木の本が紹介する。
 無病息災、長寿を呼ぶ木として、杖や箸に重用される。


 「難を吉に転じる、縁起の良い木」。
 まもなく この実を好んで食べるムクドリがやってくる。
 
 花言葉は「わたしの愛は増すばかり」「深すぎる愛」とか。
 赤い実、白い実の時節に「誕生花」という不思議な”花”。 
 

2009年12月
 << < 現在> >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution