食品を扱う、ある会社で、わが社の理念(家訓)は何かを議論した。 安全第一か、安心第一かなど いろいろと・・。
『 安全を保証しつづけ、安心の信頼を得ること。』
つまりは、内向きに心する。外向きに約束をする。
「食の安全」は当たり前のことで出発点。
「食に安心」を得てこそ、明日への「信頼」と「信用」になる。 お客さまのごひいきを得てこそ、わが社が評価される。
このごろ・・、「ことば」の一語、一語を慎重に読む、慎重に使う、その大切さがズシリと重い。
地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。