旧・羽黒村役場。 昭和29年ごろの写真らしい。
むかしの写真はないか、と探しているとき見つけた。 だれが撮ったものか わからない。
板敷きの床や二階の広間を思い出す。 役場で寄り合いがある、と出かける人がまぶしかった。
市町村合併で役場も消えてから55年。 このまちの求心場所も失われていくのが さみしい。
せめて「小弓の庄」が いつも人が集まってしまう場所になるように。
地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。