平安期 書の大家・小野道風は 春日井市上条で生まれた。 小さいころから 聞かされていた。
春日井図書館へ来るたびに、 春日井市役所に壁面で 思い知らされる。
松川戸橋の近くに 小野道風記念館もあり、 この街のひとたちに 大切にされている。
柳に跳びつく蛙。 傘をさして じーっと見ている姿。 「蛙から ひょいと悟って 書き習い」(古川柳)
生涯勉強。 道風は努力の人なのだろうか。
地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。