朝の早い時間なのに、参詣者駐車場には、たくさんの車が、他府県ナンバーも多い。
早朝の修練がきょうもあるのかな。 継鹿尾観音寂光院へ寄り道した。
別名「もみじてら」で親しまれる。 参道には朝日に透かされたモミジの葉のトンネルがつづく。
紅葉の「もみじてら」とは趣きがちがう 新緑の「もみじてら」。 年配のジョギングの人が駆け抜ける・・。
地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。