アーカイブ: 2009年4月22日

アカメカシ 芽吹き

パーマリンク 2009/04/22 00:42:29 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー


 去年の暮れ お正月を前に、生垣の剪定をした。
 思い切り 切り返しを受けた生垣のアカメカシ。

 高木のケヤキが芽吹いて、下を通る人から見上げられるのに、
 その真下で、負けじと色づき芽吹くアカメカシ。

 春から夏、冬まで、3回以上は刈り揃える、強い芽吹き 生命力。

 芽吹きは とにかく紅い。
 遠目からでもすぐわかる。

 人目をちょっと塞ぎたい、すだれのように重宝な生垣。

2009年4月
 << < 現在> >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution