アーカイブ: 2011年9月22日

芝生の運動場(羽黒こども未来園)   (1079)

パーマリンク 2011/09/22 11:47:58 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 台風一過、緑の芝生の園庭で幼な児たちがお遊戯中。
 犬山市立羽黒こども未来園(旧保育園)で。

 3か月前に地域住民も加わって芝生の苗を植え付けた。
 6月25日の日曜日、
 羽黒地区コミュニテイ推進協議会の肝いりで。

 あれから3カ月、
 毎日の散水の効果は抜群でぐいぐいと根を拡げた。
 保育士さんたちもこまめに芝刈りをやっておられた・・。


 緑の芝生の運動場で、裸足で走り回れるってすごいこと。
 ドイツの運動場みたいで大感激!

 「学校の運動場、どんぐり広場は 芝生張り」を常識にしたい!!
 これが”おれたちの子育て””おれたちの教育・しつけだ”

 雑草を炎天下でもがんばって取り除く。
 裸足の足を傷つける小石やゴミは取り除く。
 鳥や野良猫の落し物は、自分たちの手で取り 水で流す・・。

 自分やみんなのグラウンドを手入れする作業こそ、
 情操教育の第一歩、と思う。

 元気に育て! おれたちの未来の子たちよ!!

2011年9月
 << < 現在> >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution