アーカイブ: 2011年9月12日

ゴミの分別            (1069)

パーマリンク 2011/09/12 01:06:14 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 高速道路のサービスエリア。
 トイレ休憩、ちょっと一服、車内のゴミ整理・・。

 「ゴミの分別リサイクルに ご協力下さい」
 「ゴミの減量。資源ゴミのリサイクル」は、やっとこの国の文化になりつつあるようだ。

 ”ゴミ箱”が”リサイクルボックス”へ進化してきた。
 ずら~りと並んだボックスは、パーキングの景色に定着してきた。

 PA,SAの規模やらによるだろうが、
 リサイクルボックスは8~10個くらい。

 ペットボトル、飲料用紙パック、スチール缶、アルミ缶、雑誌・新聞紙類、空きびん(無色)、空きびん(茶色その他)、プラスチック容器・包装、そして可燃ごみ・・など。

 
 少し離れたところからしばらく観察。
 レジ袋に入れた車内のゴミなど手にした人たち・・。
 
 おやおや ちゃんと袋の中からひとつづつ取り出して、仕分けしながら入れていく。
 この国も、ドイツ並みに、ゴミ分別・資源リサイクルの文化国になる日も、もうそこまで来ている・・。

2011年9月
 << < 現在> >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution