アーカイブ: 2009年6月16日

田つぶし(田潰し)

パーマリンク 2009/06/16 11:48:03 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 
 「田つぶし(田潰し)」で 自家用野菜作りをする。

 米作りには、水田(本田)に苗を植え付け、
 苗代に使う苗田は、翌年の苗代つくりに備えて稲の植え付けはしないで休ませる。

 水を掛けるのを抑えて畝立てし、ナス・キュウリ・サトイモなど夏野菜を植え付ける。
 元肥が効いているから、生育はすこぶる良い。

 畑の虫も居ないから、虫食いになることも少なく、見栄えも良い。
 朝採り野菜の無人販売所で、提供するひともある。
 味も良く、野良仕事の一番の「ご褒美」。

 畦には ハナショウブを咲かせたりして 愉しむ。

 

2009年6月
 << < 現在> >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution