名古屋栄 中日ビル。 一階で。
景色は中日ビルの横顔。 行灯型の 広告?と思いきや、 ステンドグラス。
この国が 巨大な前方後円墳を築く、 定住稲作文化が絶頂だったころ。 メソポタ二ア文化圏では ガラスが出現したとか。
「綺麗を透かして見えるもの」を愉しみ、 思いを深くするステンドグラス。
とくに説明文も由緒書きもない。 あるがまま。 見る人が思いを描くに勝るものはない。
地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。