アーカイブ: 2008年12月21日

派遣切り  ・・・次は 下請け切り(?)

パーマリンク 2008/12/21 01:03:56 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 「派遣切り」問題が 毎日報道される。

 「派遣社員」派遣契約の「中途解除」「契約更新停止」。
 「期間工(期間従業員)」の期間満了・中途での「雇い止め」。
 「正社員採用内定者」の「内定取り消し」。

 契約中途解約回避、解雇回避、要員配置見直し、ワークシェア、
 さらには休業手当、減給、雇用調整助成金活用など、
 どんな施策を練ったのか、解雇回避に最大限の経営努力をしているのか。

 厚生労働行政の現場、労働委員会、企業誘致した市町首長の“救命救急行動”が行なわれているのに、永田町(ワシントン?)大本営発表情報しか出てこない。
 新聞テレビ・マスメディアからは、緊急・応急対策ばかりで、
 津波の構造解明、海流変移、地軸変化など、さっぱり見えてこない。

          *****

 こんな経営の風潮では、
 次は 下請け切り、外注切りの津波がすぐにやって来る。

 天変地変・非常時補完のため確保された、複数制の下請け先・外注先が、残留競争に巻き込まれ、切捨て・選別される。

          *****

2008年12月
 << < 現在> >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution