お盆の頃に、思い切り「切り返し剪定」しておいたナス。
新芽がしっかり付いて、秋分の頃には秋ナスが採れる。
ことしは残暑が連日の猛暑で、育ちが悪く、実も小さい。
それでも、焼きナス、みそ汁の具に 重宝している。
「一富士、二鷹、三茄子」と 初夢の縁起の良い代表格。
「秋茄子は 嫁に食わすな」は、その種が少ないからとか。
ナスはもともと熱帯原産で、8月初めまでに開花した花は、
実を結んでナスが採れる割合が極めて高い野菜だ。
「親の小言と、茄子の花は、千にひとつの無駄がない」
家庭菜園ビギナーにも、お勧めの夏野菜。
【写真】お盆の頃 切り返し剪定(更新剪定)したナスの花