アーカイブ: 2009年8月11日

駿河湾岸 震度6弱

パーマリンク 2009/08/11 23:56:31 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー


 「チロリン チロリン チロリン
  強い揺れが来ます! ご注意ください!」

 「? ? 」 (地震観測情報 ?!)
 すぐに、「ドン」「ユサユサ ユサユサ ユサユサ・・・」
 10数秒で 治まった・・。 幸い、震度4。

 2009年8月11日 午前5時8分ごろ。
 早起きして 出かける前に資料類をプリントしながら、
 ラジオを聴いていての話し。

 二日前の夕方には、庭先に居たとき、消防署拡声器から、
 「大きな揺れが来ます!ご注意下さい!」を聞いたばかり。
 (山梨県南部での地震だった)

 これまで「訓練!緊急地震速報」をテレビラジオで聞いていたが、
 実際に遭遇して「予知、予報」システムの完成、運用のご利益を味わった。

 東名高速・牧の原SAあたりでは、数十メートルにわたって、土盛り部分の法面、路面が崩落した。
 発生直後、東名阪道路を西へ向かったが、高速走行中に「地震情報」を聴いたらどうしようか、といろいろ考えた・・。

2009年8月
 << < 現在> >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution