この時節、ナンテンの赤い実が よく映える。
初夏に 白い花をつけたナンテン。 夏場の 緑色の実をつけたのが、真っ赤に色づいてきた。
ツグミ、ムクドリ、ヒヨドリの渡り鳥が。 ひと休みするこのころ ちょうど熟す。
いや ちょうど熟したころに 渡り鳥がやってくるのだな。
用心深いヒヨドリなども キョロキョロしながら、 つぎつぎと ついばんでいく。
「難を転ずる花」は、福寿草と合わせて、 「難を転じて福となす」と、縁起もの。
地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。