アーカイブ: 2011年10月23日

内閣副総理大臣 江崎眞澄さん    (1110)

パーマリンク 2011/10/23 00:21:11 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 国内第一級の広大な農業用溜め池。
 入鹿池。

 その堤防上の一角に いろいろな記念碑が並ぶ。
 一番新しい記念碑は、昭和63年(1988年)。

 入鹿池水積招福記念碑。
 昭和の第二回大改修 竣工を宣言する碑。

 時の内閣副総理大臣・江崎眞澄さんの揮毫。
 地元選出の代議士さん、治山治水のドンでもあった。

 「副総理」であったこと。
 あらためて感慨深い・・。

2011年10月
 << < 現在> >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     blog software