石田芳弘さんが、下呂市を変える、理念・目標を掲げた。
題して「山中八策」
1.新しい日本人の生き方
地方から国を変える
〈地方の暮らしが大都会をリードする・・競争から共同へ〉
ブータンは、経済の指標であるGDPではなく、自然環境や精神的豊かさの指標GNHで表す幸福度で世界一となり、先進国の注目を浴びています。
この思想はわがまち下呂市の参考としたい。
人口は少なくても一目置かれる、精神性のあるまちを目指します。
精神的豊かさを担保するには、経済基盤の強化も必要です。
そこで、観光を市の総合成長戦略に位置づけ、温泉、総合医療、健康食材、農林漁業、環境産業、自然エネルギーを活力源とし、市民総参加で交流人口の増加を目指していきます。
(つづく)