アーカイブ: 2012年7月03日

中古良品の人生を          (1306)

パーマリンク 2012/07/03 00:04:10 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 作家・赤瀬川原平さんのエッセイをパラパラと拾い読み。

 人は年老いれば 誰もが「ワケあり」の体になる。

 嫌いなもの、いやなことを 思い巡らすよりも、
 好きなものを思い浮かべ、愉しいことに向かって行くのを想像する。

 どうせ 明日になれば一日が始まるのだから・・。


 ワケあり下取り品に成り下がるより、
 まだまだこれからも!使い続けられる「中古良品」で居たい。

 そういえば「無印良品」という屋号で、
 まさに無印良品の 品揃えに ワクワクしたよな。

 ほんとうは「ワケあり」の体なのに、
 中古良品の現役の ご老体のほうが 生きがい やりがいがある。

 エッセイストって、うまいことばを使うなあ。

2012年7月
 << < 現在> >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     CMS software