アーカイブ: 2008年7月14日

夢は夜ひらく ・・・ カラスウリの開花

パーマリンク 2008/07/14 17:20:05 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 庭の片隅に ツツジの株がある。通路の目隠しで 日ごろからたいして手入れもしない。
 この時季、つる草がよじ登りうるさいことだが、朝顔のようなつぼみがつく。

 日暮れ時 ツツジの背に白いものを何気なく見つけた。
 半時後、覗いて見たら なにやら妙な姿に拡がっている。

 こりぁ 何だ!  調べたら「カラスウリの花」。

 晩秋に朱赤色や黄色の、小粒な卵形の実がびっしりと付く。
 どうやらその花で、真夏の日没後 数時間だけの開花。

 五つに裂けた花冠は 何を語りかけているのだろうか。

 
 

2008年7月
 << < 現在> >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution