« 衣更え (966) | 巧遅拙速 (NEXCO東日本) (964) » |
あと数日で 田植えが始まる。
溜め池の 杁り開け(いりあけ)の告知も済み、
あとは水を田に入れる時を 待つ。
「用水路の転落防護柵の支柱の根元が腐ってブラブラだ。
なんとか早く直してくれ!」と一報が入った・・。
道普請・川普請役が駆けつけた。
設置してから30~40年くらいになる。
三方フェンス。支柱の脚は7本。
なぜか 1本だけが腐蝕が進んで欠落状態。
「なぜ、この1本だけが腐蝕が進んだか?!」
朝夕に犬の散歩に通るA氏いわく、
「おれんちの犬は ここで必ず匂いつけのおシッコをやるよ」
・・・お犬様の 仕業だ。
これって、塩害?か。
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)