« 衣更え               (966)巧遅拙速 (NEXCO東日本)  (964) »

塩害?(珍説)           (965)

塩害?(珍説)           (965)

パーマリンク 2011/05/31 00:33:53 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 あと数日で 田植えが始まる。

 溜め池の 杁り開け(いりあけ)の告知も済み、
 あとは水を田に入れる時を 待つ。

 「用水路の転落防護柵の支柱の根元が腐ってブラブラだ。
 なんとか早く直してくれ!」と一報が入った・・。

 道普請・川普請役が駆けつけた。

 設置してから30~40年くらいになる。
 三方フェンス。支柱の脚は7本。

 なぜか 1本だけが腐蝕が進んで欠落状態。
 「なぜ、この1本だけが腐蝕が進んだか?!」

 朝夕に犬の散歩に通るA氏いわく、
 「おれんちの犬は ここで必ず匂いつけのおシッコをやるよ」

 ・・・お犬様の 仕業だ。
 これって、塩害?か。

この記事へのトラックバック アドレス

トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)

フィードバックはまだありません...

コメントを残す


頂いたメールアドレスはこのサイト上には表示されません

頂いたURLは表示されます。
(改行が自動で <br /> になります)
(Name, email & website)
(ユーザに、メッセージ・フォームを通じた連絡を許可します (あなたのメール・アドレスは表示されません))
2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     free blog tool