« 新燃岳 火山情報 (845) | 木曽川学シンポジウム (843) » |
中央道~東海環状道~東名高速で、160km。
SAのスマートICのETCゲートから流出し一般道へ。
ETCゲートバーが上がる前に通行料金が電子表示される。
が、このサ-ビスエリアのETCゲートは2350円。
(?)これじゃ通常料金と同じかあ。
と思いきや「割引後料金は請求時に精算します」と表示。
ここは利用時間規制の無いスマートICのはずだが。
まあ、細かいことは言うのはやめよう・・。
きょうは天竜川を渡るとき、晴れ渡った富士山を遥拝できたから。
【写真】 渋滞する東名高速・豊田JCT~岡崎IC間
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)