« 「百年草」 -1- 足助町高齢者福祉センターZiZi工房 (782) | 晩秋の日課 ~落ち葉掃き~ (780) » |
「つるくび かぼちゃ」
・・・・・?
ことしの初夏、隣りの畑の人から、もらったかぼちゃの苗。
超晩生のかぼちゃ。はじめての品種で、予想がつかなかった。
樹勢の強いこと!
狭い畑で植えつけたのに、親蔓、子蔓、孫蔓がどんどん出る。
子蔓、孫蔓の芯止めもままならず、伸び放題へ。
蔓の先は10~15mにも達し、親だか、孫だか判らない。
ご近所の人からは、葉っぱばかり育ててどうするんだぁ。
真夏のキュウリやササゲ(いんげん)のネットも乗っ取る。
今ごろになって、やっと大きく実がついてきた。
ひと株から、15個ぐらい収穫できそう。
一個当り3~3.5kgくらい。 中空なしで身重な実。
糖度も高く、かぼちゃスープが うまい!!
天ぷらも好し。煮付けも おいしい(調理が上手いから・・)
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)