« あじさい                     (1344)「 Web版 小弓の庄たより 」本格運用開始   (1342) »

羽黒小学校1、2年生作品展 小弓の庄にて  (1343)

羽黒小学校1、2年生作品展 小弓の庄にて  (1343)

パーマリンク 2013/06/02 20:37:39 著者: hatake メール
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 小弓の庄では 羽黒小学校1、2年生の作品展が開かれます。
 平成25年6月8日土曜日から6月30日の日曜日まで。

 1年生は”おひさま にこにこ”をテーマに絵を描きました。
 この子もあの子も思いを大きく、力強く描いています。

 朝のお日さま、昼のお日さま、西に沈むお日さま、・・・
 見える形はいろりろ。 色もさまざま、・・・

 子たちの”おひさま”はいつも”にこにこ”です。 

 2年生は”ぼうしを かむって”と、紙製の帽子を作りました。
 丸い帽子、山高帽子、三角帽子・・なるほど、これも帽子だよね。
 書き添えられた絵柄が、これまた楽しい。

 元気な羽黒っ子たちの作品展をぜひご覧ください。
 たくましい子たちの作品にことばを掛けてやってください。

この記事へのトラックバック アドレス

トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)

フィードバックはまだありません...

コメントを残す


頂いたメールアドレスはこのサイト上には表示されません

頂いたURLは表示されます。
(改行が自動で <br /> になります)
(Name, email & website)
(ユーザに、メッセージ・フォームを通じた連絡を許可します (あなたのメール・アドレスは表示されません))
2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution