« そろそろ満開 ヒトツバタゴ (1339) | ミョウガ茗荷が出てきた (1337) » |
これまた ほったらかしのミカンの木
ことしは花の付きがいい。
白いつぼみがぎっしりと付く。
4弁かな (5弁かな)
香りはあまり強くない。
果樹の手入れもむつかしいなあ
寒さをまもる蔽いもしてやらないから、
霜に傷んだ花芽どころに しまった、と思っていた。
白い花がびっしりと付いた
押しくらまんじゅうをしているみたいに びっしりと。
実が付いたら 今年は摘果をしてやろう・・。
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)