« 若葉の 力強さ (つばき) (953) | 初夏の花 「西洋タンポポ」 (951) » |
初夏の花。 ピンクの花。
かわいい花。小さな花。
実は 名前を知らない。
春先に目を出し、桜の頃からひとつづつ花を付ける。
初夏に向かうこの頃でも、まだ咲いている。
なが~い開花期。
日本の古来の花とは思えない。
苔を増やしていた器のど真ん中から目を出した。
もうここ3年ほど、毎年 芽を吹く。 毎年 本数が増える
花の種を見たことも無い。 根で増えるのか?
どうやってこの苔の器にやってきたのだろう・・。
今さら 抜き取って捨て去るのも忍びなくなっている。
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)