« 木曽川学シンポジウム (843) | シャープ亀山工場 (841) » |
近所で 朝から土木機械の音が こうるさい。
小さな路地の入り口には 交通整理の人が立つ。
ほんの50㍍ほどの路地を舗装する、と。
これまでは、けもの道みたいに 細々と簡易舗装。
しばらく前には 両側溝の新設工事がなされていたが。
上下水道管のマンホール回りに手間取ってた、な。
昼過ぎには、きれいに天端が仕上がった。
当面 一番の受益者は 果樹畑の先の二軒。
「そうか、選挙が近づいたのだ」とは、
ご近所の老友の弁。 なるほどなあ・・。
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)