« 歳の暮れ (816) | 地震活動 (震央分布図) (814) » |
童謡七つの子じゃないが、
隣りで、幼い孫が、なにやらメモ用紙で遊んでいる。
お絵かきでもしてるかな。
・・どうやら自分で問題を作って、算数の勉強をやっている。
何気にのぞいたら、二桁、三桁の足し算。
20+15=35 は できる。
502+201=703 も できた。
筆算で、コチョコチョやってる・。
桁上がりのところで たまに引っかかるが、なんとかクリア。
82+36=118。 オッ! できるじゃない。
三桁 足す 四桁は どうだ、、などと、
どんどん こちらがエスカレート。
ついに十っ桁足す 十っ桁の問題を作ってやったら、
お見事! 出来た!
二人でハイタッチ!!
これって まるで親バカ 丸出しの図。
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)