« ”不老の滝” 隠れた観光スポット (787) | 冬支度 (霜除け) (785) » |
ご近所の大黒柱 : ケヤキの樹。
春の芽吹き、若葉、青葉、濃緑の真夏。
大きな木陰で、風を涼しくしてくれる。
にわか雨なら 傘代わり。
野分の風には、暴風除け衝立に。
晩秋 色づいて、大量の落ち葉のじゅうたん。
これが厄介者に思う人もあるので肩身が狭い。
ことしは隣りの果樹の畑で、敷きわらの敷布団へ。
みかん、梅ノ木、栗の木の マフラーへと出世した。
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)