« 落ち葉 と ”敷きワラ” (786) | 足助町「百年草」 -3- 生活文化体験型観光(山里版) (784) » |
北の国から、寒波襲来、積雪00㌢と便りがくる。
今朝は 停めたままにしていたクルマの屋根が霜で真っ白。
あわてて、冬野菜の霜除けを やっとこさ 始めた。
毎度のことながら、にわか百笑の ドタバタ劇。
ミズ菜、チンゲン菜は、そこそこ大丈夫。
ことしは、我ながら早めに植え付けたと思っていた玉ねぎ。
よれよれになって、ブザマな姿。
去年までの、残りものの種を蒔いたエンドウは、
それでも殆んど全部が発芽して、寒さにふるえている。
もみ殻で襟巻姿に とりあえず覆う。
もうすこし伸びたら、藁蒲団でくるんでやるからな・・。
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)