« 身内を住まわせたくなる、まちづくりを (748) | 電気自動車FVの世紀へ (746) » |
ことし築100年の 復原文化財・旧 加茂郡銀行羽黒支店。
現・まちつくり拠点施設「小弓の庄」で。
おぼろ月夜の宵の口から、庭の木陰で。
「竹あかりコンサート」
軽快な、透き通るヴォーカルの声にも 誘われて、
大勢の観客が集まった。
オーストラリア・アボリジの民族楽器:ディジュリドゥ。
最古の木管楽器ともいえる、長い管のホルン状
丹田にまで響く力強さと、調べに陶酔の境地・・。
奏者・Toshi小島さんが一宮市出身だったとは。
「Toshi小島/小島七海の「おと祝:OTOHOGI」
代表曲「地球の子守唄~Gaia's Lullaby~」そのままに、
「銀河のゆりかご」「ガイアの祈り」に 満ちている・・。
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)