« きゅうり 作り7月11日は 参議院議員選挙 投票日 »

ゴーヤ作り

ゴーヤ作り

パーマリンク 2010/06/26 01:02:05 著者: モリゾー
カテゴリ: 畑仕事はカルチャー

 ゴーヤ。
 沖縄の夏野菜。 ニガウリとも。

 野菜畑でゴーヤを作るようになって、かれこれ10年余。
 種蒔き~発芽に3週間ほどかかるので、苗を求める。

 ネットの張り方はだいぶ手馴れてきた。
 家族が収穫に難儀するほどには高くは 張らない。

 芯留めも、10~15節あたりで早目に摘芯する。
 小枝に雌花が多く付くような気がするが・・。

 4月から5月中旬まで、いつ種蒔きしても、苗を植えても、
 初採りは、7月7日 七夕のころとなる。

 水遣りに気を配れば、10月10日当地の秋祭りのころまで、
 毎日収穫できる。

 夏のスタミナ補給に 絶好の夏野菜。

【写真】ことしの初生り。撮影6月21日。収穫はまだ2週間先か・・。

この記事へのトラックバック アドレス

トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)

フィードバックはまだありません...

コメントを残す


頂いたメールアドレスはこのサイト上には表示されません

頂いたURLは表示されます。
(改行が自動で <br /> になります)
(Name, email & website)
(ユーザに、メッセージ・フォームを通じた連絡を許可します (あなたのメール・アドレスは表示されません))
2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

地域HP犬山羽黒「ブログ塾」塾生記。晴耕雨読に暮らす。 野良仕事こそ、cultivate耕やす文化(culture)という。

最近の記事

検索

XMLフィード

16ブログ     free open source blog